1日目つづき R152杖突街道~パワースポット分杭峠
美ヶ原を出て、来た道バック
K40 諏訪白樺湖小諸線へ

R20まで降りるとあつ~~~い

上着を一枚脱いで
メッシュで快適♪

R152 杖突街道を気持ち良く走って

一瞬立ち寄る(≧m≦)
雨降るかなぁ?!
と空を見上げると

わんこ雲!!(≧∇≦)
R152をさらに南下

あと少しで分杭峠ってところで

お水をGET!


到着♪
分杭峠!
○ぶんくいとうげ
×ぶんこうとうげ
ぶんこう峠って言い続けてた(ノ∀`)アチャー
チャリダーの方に
もう少し行くと気場がありますよ!
と教えてもらい、行ってみた!

一体なにがあったんでしょうね(;´▽`A``

気を感じながら???
コーヒーブレイク(≧∇≦)
ココからくみちょ先導♪

緊急停車!!!

トラブル?!
いえいえ

この瞬間を待ってました~ヽ(´▽`)/
R152 から K22 → K59
この小渋ダム近辺の道が
対向車も先導車もなく
楽しく走行


写真撮ってるヒマなかったぁ~(≧▽≦;)
・・・でダムのくねくね道が一段落したころ

今度はさるぅ~~~~ヘ(゚∀゚ヘ)

橋を渡ると

何やら生き物が・・・・・・・

なんとモグラ~~~(*≧m≦*)
長野楽しい♪♪♪
R153に出て飯田ICそば

健康ランドに PIT IN♪

順調♪順調♪

(*≧m≦*)b
« 1日目 高速でバビューンとビーナスライン♪ | トップページ | 2日目 日本のチロル! 天空の里 下栗へ♪ »
「バイク旅♪」カテゴリの記事
- 2日目 日本のチロル! 天空の里 下栗へ♪(2012.08.18)
- 1日目つづき R152杖突街道~パワースポット分杭峠(2012.08.17)
- 1日目 高速でバビューンとビーナスライン♪(2012.08.16)
- 【ハルタビ】 あとがき 【旅のアレコレ】(2012.05.26)
- 【ハルタビ】 大阪から神奈川県へ 【最終日】(2012.05.25)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1379465/46710833
この記事へのトラックバック一覧です: 1日目つづき R152杖突街道~パワースポット分杭峠:
なんか~、結構ハード系のツーリングですね!
移動距離半端ないんじゃんないんですか!
これって、まだ一日目だよねー。チラさん、すごいじゃ~ん。
!!(゚ロ゚屮)屮 今度は、さる!もぐら!動物、付いてますね~。
茨城は、たぬポンが良く轢かれてます(今日もでかいのがひかれてた)。
チラさんは、もぐらに触っちゃダメですよ!
もぐらちゃんは、サルモネラ菌を持っているらしいので危ないです!
投稿: キイロトリ | 2012年8月17日 (金) 13時45分
キイロトリさ~ん♪
400km行くか行かないかくらい?!
ソロツー並に休憩は短めだったかもしれません(*´v゚*)ゞ
明るいうちに宿に辿り着けてホッとしました♪
もぐら危険なんですね~~~
道に居たら危ないからと・・・・。
随分力が強かったみたいで
可愛かったけど触れなかったです(^-^;
次に遭遇しても触らないようにしま~す!!!
この日の締めに見た動物は
露天風呂に居たカエルだったかな(*^-^)
色んな動物に遭って楽しかったです♪♪♪
投稿: チラ | 2012年8月17日 (金) 15時34分